• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「日常写真」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

日常写真

peachphoto.exblog.jp
ブログトップ

NYや旅先での写真で日々を綴ります
by peachphotos
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< June 2007 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全体
New York
Paris
Tokyo
Turkey
Food
London
Asia
Other US
Bay Area
Other Japan
未分類
以前の記事
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
フォロー中のブログ
NewYorkScenery
Shonan Inter...
写真の無断使用・転載を禁止します。

copyright 2006 by Peachphotos
ライフログ

春の雪

検索
その他のジャンル
  • 1 コスプレ
  • 2 歴史
  • 3 ブログ
  • 4 科学
  • 5 経営・ビジネス
  • 6 部活・サークル
  • 7 イベント・祭り
  • 8 競馬・ギャンブル
  • 9 車・バイク
  • 10 病気・闘病
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2007年 06月 ( 5 )   > この月の画像一覧

  • 祖母の庭
    [ 2007-06 -28 10:42 ]
  • レンズ
    [ 2007-06 -21 13:28 ]
  • Roppongi Jewel Bako
    [ 2007-06 -18 08:16 ]
  • Las Vegas
    [ 2007-06 -17 11:29 ]
  • 南京
    [ 2007-06 -04 23:02 ]

1
2007年 06月 28日

祖母の庭

a0085568_10301947.jpga0085568_1033394.jpg















a0085568_10352813.jpga0085568_1035188.jpg

















うちの家族は皆ガーデニング好きです。
母はイギリスに住んでいた頃からの影響で完全に英国ガーデニング派、でも祖母の庭は純和風です。生えている植物がかなり違うので両方を見比べるのも楽しみの一つ。母が結婚する前から存在する鎌倉のこの庭は、家族の歴史を感じます。

<写真・上から>
1.うっそうと生えるシダ
2.庭中に咲き乱れていた可憐な紫の花。。。名前がわかりません。
3.母から祖母へ送られた紫陽花(うちは紫陽花をプレゼントするのが好き?!)
4.私が子供の頃からある、もみじとさるすべりの木
▲ by peachphotos | 2007-06-28 10:42 | Tokyo

2007年 06月 21日

レンズ

a0085568_1373450.jpga0085568_138276.jpg















今回、帰国した際にレンズを購入しました。ふらっと入った大阪の中古カメラ屋さんで衝動買い。といっても、結構前からお目当てのレンズはイメージしてあったのです。本命のレンズはCanon EF 16-35mm f/2.8L USM。ウェブ上でこれを使っている方が写真を公開されているのですが、明るいレンズなので本当に色がキレイでいつも見入っていました(もちろん、その方の写真の腕の良さもありますが。。。)。

しかし、価格ドットコムなどで調べても常に品切れの状態、今回入ったお店でも、そのレンズはそもそも生産をあまりしていない上、中古で市場に回る事も滅多にないとのこと。というわけで、似たような、そして若干お手頃のレンズを勧めて頂きました。同じくキャノンの EF17-35mm f/2.8L USM です。広角という意味では別に16も必要ないですよ、とのお言葉に即買いしました。後から中古の値段を調べたら、自分の払った額よりもやや高めのお値段で取引されていたので非常に良心的なお店だったと思います。

さて、試し撮りをしてみたのですが、違いはわかりますか?
左が元々ついてきた標準レンズのもの、右が今回買ったレンズ。
気持ち、色が明るく画質が鮮明な気がしますが。。。いかがでしょう?!

a0085568_138231.jpg


写真は実家の庭に咲いている紫陽花です。紫陽花は最も好きな花の一つ。この苗は元々3−4年前の母の日にプレゼントし、一時枯れかけたものの、庭に植え替えたら見事に復活した経緯があります。それ以来復活どころか繁殖しまくっています(笑);;;
▲ by peachphotos | 2007-06-21 13:28 | Tokyo

2007年 06月 18日

Roppongi Jewel Bako

a0085568_8132296.jpg


東京に出張で行ってました。今回幸運にもリッツに泊まる事ができたので、50Fから写真をとりまくり〜。初夏の東京はスモッグがかかっていて、なかなかクリアな写真をとることができませんが、↑は雨が降った翌日。富士山や湘南の海までキレイに見渡せました。(右側に白く移っているのが富士山です)

a0085568_8134888.jpg


夜景にもたびたび挑戦。宝石箱のような東京の夜景に感動。リッツの窓はキレイに掃除されているのか、今回はあまり反射光に悩まされる事はありませんでした笑。
▲ by peachphotos | 2007-06-18 08:16 | Tokyo

2007年 06月 17日

Las Vegas

a0085568_10435648.jpg

出張でラスベガスに行ったとき、カンファレンスはBellagio だったのですが、空室がなく、止むなくPlanet Hollywoodに泊まることに。。。

しかし、結果から言うとラスベガスの夜景を堪能するにはパーフェクトな立地でした。

私、あまり風景(夜景)写真が得意でないのでここぞとばかりに練習。Bellagio の噴水ショーが15分おきにあるので、スタンバって何回か撮りました。

それにしても、部屋の中から撮っているので(窓は開けられない)ガラスに光が反射してしまいます。部屋を真っ暗にしても外壁のライトが微妙に影響。。。こういうのって取り除く事できるんでしょうか???誰か知っていたら教えて下さい。
▲ by peachphotos | 2007-06-17 11:29 | Other US

2007年 06月 04日

南京

a0085568_22482819.jpg


中国編ラストは南京。
上海から3時間、車で行ってきました。
途中、蘇州の辺りを通過したのですが工業化が進んでいて1-2キロ先は白く霧(排気ガス)がかかっていて全く見えません。木もこころなしか背の低いものが多く、環境汚染がひどい…。

南京はとても都会でした。百貨店を見に行ったのですが準高級ブランドがずらり。

でも街自体はとてもゲットー…。
屋台っぽい食堂で食べたのですが4人で1000円程度。でも、あたりまえですが味の素の味がして食材も不安が。スーパーで売ってる肉をみちゃったんで(笑)。

帰る頃には真っ暗で、ドライバーの暴走にびびりつつも高速を突っ走りました。160キロは出していたんじゃないかな…。とてもディープな中国出張でした。
▲ by peachphotos | 2007-06-04 23:02 | Asia

1

ファン申請

※ メッセージを入力してください